中国絵画入門
Author(s)
Bibliographic Information
中国絵画入門
(岩波新書, 新赤版 1490)
岩波書店, 2014.6
- Title Transcription
-
チュウゴク カイガ ニュウモン
Available at / 472 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
722.2||U92110056902
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R149010014006456
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p201-203
年代別中国絵画作品一覧: 巻末p7-13
索引あり
Description and Table of Contents
Description
絵画の基本的な要素は、「形」だが、中国絵画の場合、さらに「気」という要素が加わる。気とは何か?そもそも形とは何か?気と形の関係は?その実例を示しながら、中国絵画独特の気と形について丁寧に説明する。そして、原始から清代まで、代表的な作品一三〇点を紹介し、その魅力を探る。カラー口絵一六頁。
Table of Contents
- 第1章 気の表現の概観
- 第2章 気と形
- 第3章 効用第一の時代、あるいは「地下」の時代—漢代まで
- 第4章 気の時代—六朝時代
- 第5章 花ひらく多彩な絵画世界—唐代
- 第6章 山水画の時代—五代から宋代へ
- 第7章 天才・牧谿の世界—南宋
- 第8章 元末四大家の登場—元という転換期
- 第9章 爛熟期の絵画群—明代
- 第10章 伝統絵画の終焉—清代
by "BOOK database"