『レ・ミゼラブル』の世界
Author(s)
Bibliographic Information
『レ・ミゼラブル』の世界
(岩波新書, 新赤版 1655)
岩波書店, 2017.3
- Other Title
-
レ・ミゼラブルの世界
レミゼラブルの世界
- Title Transcription
-
『レ・ミゼラブル』ノ セカイ
Available at / 444 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R165510017000558
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年表: p193-204
主要参考文献: 巻末p1-3
Description and Table of Contents
Description
世界的な名作『レ・ミゼラブル』を通読した読者は少ない。原因はその長大さばかりでなく、「哲学的部分」と呼ばれるユゴーの膨大な「蘊蓄」にある。しかし、「哲学的部分」こそ実は一番面白い。作品の成立の過程を辿り、歴史的背景を参照しつつ、作品に込められたユゴーの思想を読み解く。
Table of Contents
- 第1章 『レ・ミゼラブル』とはどんな小説か(読みづらい小説;小説の構成とあらすじ ほか)
- 第2章 ふたりのナポレオンと『レ・ミゼラブル』(ナポレオンとフランス小説;遍在するナポレオン ほか)
- 第3章 再執筆とナポレオンとの訣別(亡命作家ユゴーの反撃;冊子『小ナポレオン』の主張 ほか)
- 第4章 ジャン・ヴァルジャンとはどういう人物か(ジャン・ヴァルジャンの造形;貧困と刑務所が生んだ犯罪者 ほか)
- 第5章 「哲学的な部分」とユゴーの思想(貧困と社会主義;進歩という思想 ほか)
by "BOOK database"