在日米軍 : 変貌する日米安保体制
Author(s)
Bibliographic Information
在日米軍 : 変貌する日米安保体制
(岩波新書, 新赤版 1666)
岩波書店, 2017.6
- Other Title
-
在日米軍 : 変貌する日米安保体制
- Title Transcription
-
ザイニチ ベイグン : ヘンボウ スル ニチベイ アンポ タイセイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
在日米軍 変貌する日米安保体制
2017.6.
-
在日米軍 変貌する日米安保体制
Available at / 460 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
392.53||U64110071487
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R166610017004126
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
初版: 岩波書店 2002年5月刊
日米安保関連年表: 巻末p1-9
在日米軍基地一覧: 巻末p10-11
Description and Table of Contents
Description
「専守防衛」を謳いながら今やグローバルに展開する在日米軍の攻撃力に依存し、「唯一の被爆国」は米国の核兵器で守られる—「戦後の平和主義」の現実だ。「緊密で良好な日米関係」を目指すと言う日米同盟の内実は?自衛隊との協力の拡大により変貌する日米安保体制下の在日米軍を直視し、平和構築の道を探る。
Table of Contents
- 序章 在日米軍と日米軍事協力の新段階
- 第1章 日米安保下の在日米軍
- 第2章 在日米軍の全体像
- 第3章 在日米軍の活動を見る
- 第4章 脅かされる市民生活—基地がもたらす被害
- 第5章 在日米軍の将来を考える—非軍事の選択にむけて
by "BOOK database"