Bibliographic Information

東京大空襲の戦後史

栗原俊雄著

(岩波新書, 新赤版 1916)

岩波書店, 2022.2

Title Transcription

トウキョウ ダイクウシュウ ノ センゴシ

Available at  / 415 libraries

Note

主な参考文献: 巻末p1-2

Description and Table of Contents

Description

一夜にして一〇万人もの民間人が殺害された東京大空襲では、七七年が経った今も被害に苦しむ多くの人たちがいる。社会全体の無知や無関心、偏見に苦しめられながらも、国に対して救済を求めて立ち上がった空襲被害者たちの闘いと、政府や司法、立法の対応を描きながら、この国の「戦後」とは何であったのかを問う。

Table of Contents

  • 序章 命を削って訴える高齢者たち
  • 第1章 一〇万人を殺した無差別爆撃
  • 第2章 今日まで続く戦争被害
  • 第3章 民間人差別 国の論理
  • 第4章 「受忍論」と裁判
  • 第5章 立法運動の開始
  • 終章 未完の戦争—当事者が望んでいること

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top