社会科学の方法 : ヴェーバーとマルクス
Author(s)
Bibliographic Information
社会科学の方法 : ヴェーバーとマルクス
(岩波新書, 青-607,
岩波書店, 1966.9
- Title Transcription
-
シャカイ カガク ノ ホウホウ : ヴェーバー ト マルクス
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 477 libraries
-
081.2/2A/607,081.2/2A/607ア,081.2/2A/607イ,081.2/2A/607ウ0100232652,0100295397,0100295398,0100295399
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
自然現象とちがい、生きた人間の日々の営みを対象とする社会科学において、科学的認識は果して成り立つものだろうか。もし成り立つとすれば、どのような意味においてか。この問題に正面から取り組んだ典型的な事例としてマルクスとヴェーバーを取りあげ、両者の方法の比較検討の上に立って社会科学の今後の方向を問う。
Table of Contents
- 1 社会科学の方法—ヴェーバーとマルクス
- 2 経済人ロビンソン・クルーソウ
- 3 ヴェーバーの「儒教とピュウリタニズム」をめぐって—アジアの文化とキリスト教
- 4 ヴェーバー社会学における思想と経済
by "BOOK database"