看護 : ベッドサイドの光景
著者
書誌事項
看護 : ベッドサイドの光景
(岩波新書, 新赤版 430)
岩波書店, 1996.1
- タイトル別名
-
看護 : ベッドサイドの光景
- タイトル読み
-
カンゴ : ベッド サイド ノ コウケイ
大学図書館所蔵 件 / 全509件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「告知」、ターミナルケア、心の病への癒し、さらに人間ドックや救急医療の現場からみえる社会の断面。人間だれしも病むことに遭遇する。そのとき入院加療はどのようになされるのか。24時間、患者のもっとも身近にあり激務の日々をおくっているナースたちへの数多くのインタビューから、生死のドラマ、現代の医療のありかたが浮かび上がる。
目次
- 1 病むということ(手術八時間;バラと天使;カギつきのカルテ ほか)
- 2 看るということ(167万7041床;看護婦(士)への道;死角のなかのナースライフ ほか)
- 3 医療という現場(救命救急センター;看護婦にも看護婦が要る;たたかう患者 ほか)
- 4 生きるということ、死ぬということ(ターミナルケア(緩和ケア)病棟の日々;静寂への旅立ち;インフォームド・コンセント ほか)
「BOOKデータベース」 より