書誌事項

学習と発達

波多野誼余夫編

(認知心理学, 5)

東京大学出版会, 1996.1

タイトル別名

Learning and development

タイトル読み

ガクシュウ ト ハッタツ

大学図書館所蔵 件 / 547

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 各章末

読書案内: 章末

学会・ジャーナル案内: p253-256

人名索引, 事項索引: p257-264

収録内容

  • 概観 : 獲得研究の現在 / 波多野誼余夫 [執筆]
  • 熟達化 / 大浦容子 [執筆]
  • 実践の認知的所産 / 高木光太郎 [執筆]
  • 概念的発達と変化 / 稲垣佳世子 [執筆]
  • コネクションとしての学習 / 宮田義郎 [執筆]
  • 分類カテゴリー・概念の学習 / 村山功 [執筆]
  • 説明と類推による学習 / 鈴木宏昭 [執筆]
  • テキストからの学習 / 小嶋惠子 [執筆]
  • 処理速度・容量と問題解決 / 多鹿秀継 [執筆]
  • 学習の動機づけ・社会的文脈 / 佐藤公治 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

ヒトは生まれながらにして特定の分野についての優れた学習者であると同時に多様な分野に関して社会・文化の中でさまざまな経験を重ね知識や技能を獲得していく存在である。本書は、こうしたヒトの学習と発達のありさまを実験室で行われている人工的だが精密な学習研究と日常的・教育的文脈における長期にわたる獲得の両方にもとづいて論じている。

目次

  • 序章 概観—獲得研究の現在
  • 第1章 熟達化
  • 第2章 実践の認知的所産
  • 第3章 概念的発達と変化
  • 第4章 コネクションとしての学習
  • 第5章 分類カテゴリー・概念の学習
  • 第6章 説明と類推による学習
  • 第7章 テキストからの学習
  • 第8章 処理速度・容量と問題解決
  • 第9章 学習の動機づけ・社会的文脈

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13712065
  • ISBN
    • 9784130151054
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    11, 264p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ