書誌事項

公共事業をどうするか

五十嵐敬喜, 小川明雄著

(岩波新書, 新赤版 492)

岩波書店, 1997.3

タイトル読み

コウキョウ ジギョウ オ ドウ スルカ

大学図書館所蔵 件 / 474

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

行政・財政改革を求める世論をあざ笑うように、暴走を続ける公共事業。政治家・官僚・業者の利権がらみの計画決定過程と、ひとたび決定されるや、半永久的に続行されるシステムを解明。巧みな政策によって公共事業の抑制に効果を上げているアメリカの事例を紹介し、日本を破産から救うために、法制度の改革などを具体的に提言する。

目次

  • 序章 公共事業に「ノー」の声
  • 第1章 破綻する公共事業
  • 第2章 公共事業が止まらないわけ
  • 第3章 米国公共事業の転換
  • 第4章 公共事業を外堀から攻める
  • 第5章 公共事業の再生
  • 第6章 二十一世紀のデザイン

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN16104758
  • ISBN
    • 400430492X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 228p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ