Bibliographic Information

日清・日露戦争

原田敬一著

(岩波新書, 新赤版 1044 . シリーズ日本近現代史||シリーズ ニホン キンゲンダイシ ; 3)

岩波書店, 2007.2

Other Title

日本近現代史

日清日露戦争

シリーズ日本近現代史

Title Transcription

ニッシン ニチロ センソウ

Available at  / 555 libraries

Note

その他のタイトルは背の中位書誌による

略年表: 巻末p5-8

参考文献: 巻末p9-16

Description and Table of Contents

Description

立憲国家となった日本は、日清戦争、北清事変、日露戦争とほぼ五年ごとに大きな戦争を繰り返し、台湾と朝鮮という二つの植民地を獲得した。帝国議会が開かれた国内では、藩閥政府と民党のせめぎあいが続く一方、国民統合の動きも見られる。「輝かしい明治」像を問い直しながら、「大日本帝国」が姿を現した世紀転換期の二〇年を描く。

Table of Contents

  • 第1章 初期議会
  • 第2章 条約改正
  • 第3章 日清戦争
  • 第4章 台湾征服戦争
  • 第5章 日清戦後と国民統合
  • 第6章 民友社と平民社
  • 第7章 日露戦争と韓国併合
  • おわりに—「輝かしい明治」論とナショナリズム

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top