社会力を育てる : 新しい「学び」の構想

書誌事項

社会力を育てる : 新しい「学び」の構想

門脇厚司著

(岩波新書, 新赤版 1246)

岩波書店, 2010.5

タイトル別名

社会力を育てる : 新しい学びの構想

タイトル読み

シャカイリョク オ ソダテル : アタラシイ マナビ ノ コウソウ

大学図書館所蔵 件 / 526

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p1-6

内容説明・目次

内容説明

子どもや若者に広がる社会や他人への無関心。協力し、助け合える社会は築けるか。著者は前著『子どもの社会力』で「人と人がつながり、社会をつくる力」を「社会力」として提唱し、注目を集めた。いま互恵的協働社会の実現に向けて、地域や学校で社会力を育てる必要性を説き、学力重視の教育からの転換を提案する。

目次

  • 序章 なぜ、若い世代の「社会化不全」が進むのか
  • 第1章 教育と子どもの現状をどうみるか
  • 第2章 なぜ、いま社会力なのか
  • 第3章 社会生活を営む能力としての社会力
  • 第4章 急を要する教育目標の転換
  • 第5章 社会力をどう育てるか
  • 終章 互恵的協働社会の実現に向けて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02025262
  • ISBN
    • 9784004312468
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 231, 6p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ