Bibliographic Information

少年法入門

廣瀬健二著

(岩波新書, 新赤版 1881)

岩波書店, 2021.6

Other Title

少年法入門

Title Transcription

ショウネンホウ ニュウモン

Available at  / 458 libraries

Note

参考文献: p218

Description and Table of Contents

Description

年少者に対する保護か厳罰か。少年法をめぐっては激しく意見が対立している。しかし、議論の前提として、わが国の少年犯罪の現状と少年法制の仕組み、諸外国は少年犯罪にどのように対応しているか等の基礎知識は必須である。裁判官として少年事件を担当した経験を持ち、外国の現地調査を続ける著者が徹底解説する。

Table of Contents

  • 序章 少年法とはどのようなものなのか
  • 第1章 少年法の基本的な概念・制度
  • 第2章 少年の手続・処分—刑事裁判とどう違うか
  • 第3章 少年犯罪・非行の現状
  • 第4章 少年法の生成と展開—諸外国の少年法の概況
  • 第5章 日本の少年法制の生成と展開—その特徴
  • 終章 少年法の将来—少年法の改正問題と今後の課題と展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC08015702
  • ISBN
    • 9784004318811
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 218, 5p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top