〈弱さ〉を〈強み〉に : 突然複数の障がいをもった僕ができること

書誌事項

〈弱さ〉を〈強み〉に : 突然複数の障がいをもった僕ができること

天畠大輔著

(岩波新書, 新赤版 1898)

岩波書店, 2021.10

タイトル別名

弱さを強みに

タイトル読み

〈ヨワサ〉オ〈ツヨミ〉ニ : トツゼン フクスウ ノ ショウガイ オ モッタ ボク ガ デキル コト

大学図書館所蔵 件 / 446

この図書・雑誌をさがす

注記

イラスト: 藤原ヒロコ

主要参考文献: p231-238

内容説明・目次

内容説明

四肢マヒ、視覚・嚥下障がい、発話困難。中学の時、突然重度障がい者となった著者は独自のコミュニケーション法を創り、二四時間介助による一人暮らし、大学進学、会社設立、大学院での当事者研究、各地の障がい当事者との繋がりを、介助者とともに一歩一歩実現。絶望の日々から今までを描き、関連の制度についても述べる。

目次

  • 1章 「障がい者」になる
  • 2章 リハビリテーションの施設、養護学校へ
  • 3章 家で暮らすために
  • 4章 大学進学、そして、ルーテルでの日々
  • 5章 二四時間介助への道
  • 6章 介助者との関係性を創る
  • 7章 当事者事業所の設立
  • 8章 “弱さ”と向き合い、当事者になる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ