書誌事項

生物と無生物のあいだ

福岡伸一著

(講談社現代新書, 1891)

講談社, 2007.5

タイトル読み

セイブツ ト ムセイブツ ノ アイダ

大学図書館所蔵 件 / 765

この図書・雑誌をさがす

注記

初出: 「本」2005年7月号、2006年3月号〜2007年6月号

内容説明・目次

内容説明

生きているとはどういうことか—謎を解くカギはジグソーパズルにある!?分子生物学がたどりついた地平を平易に明かし、目に映る景色をガラリと変える。

目次

  • ヨークアベニュー、66丁目、ニューヨーク
  • アンサング・ヒーロー
  • フォー・レター・ワード
  • シャルガフのパズル
  • サーファー・ゲッツ・ノーベルプライズ
  • ダークサイド・オブ・DNA
  • チャンスは、準備された心に降り立つ
  • 原子が秩序を生み出すとき
  • 動的平衡とは何か
  • タンパク質のかすかな口づけ
  • 内部の内部は外部である
  • 細胞膜のダイナミズム
  • 膜にかたちを与えるもの
  • 数・タイミング・ノックアウト
  • 時間という名の解けない折り紙

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8185544X
  • ISBN
    • 9784061498914
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ