Factfulness : 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

Bibliographic Information

Factfulness : 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド著 ; 上杉周作, 関美和訳

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2019.1

Other Title

Factfulness

ファクトフルネス : 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

Factfulness : 10の思い込みを乗り越えデータを基に世界を正しく見る習慣

Title Transcription

Factfulness : 10 ノ オモイコミ オ ノリコエ、データ オ モト ニ セカイ オ タダシク ミル シュウカン

Available at  / 822 libraries

Note

原著 (c2018) の翻訳

Description and Table of Contents

Description

ここ数十年間、わたしは何千もの人々に、貧困、人口、教育、エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をしてきた医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家—ほとんどみんなが間違えた。みんなが同じ勘違いをしている。本書は、事実に基づく世界の見方を教え、とんでもない勘違いを観察し、学んだことをまとめた一冊だ。

Table of Contents

  • 分断本能—「世界は分断されている」という思い込み
  • ネガティブ本能—「世界はどんどん悪くなっている」という思い込み
  • 直線本能—「世界の人口はひたすら増え続ける」という思い込み
  • 恐怖本能—危険でないことを、恐ろしいと考えてしまう思い込み
  • 過大視本能—「目の前の数字がいちばん重要だ」という思い込み
  • パターン化本能—「ひとつの例がすべてに当てはまる」という思い込み
  • 宿命本能—「すべてはあらかじめ決まっている」という思い込み
  • 単純化本能—「世界はひとつの切り口で理解できる」という思い込み
  • 犯人捜し本能—「誰かを責めれば物事は解決する」という思い込み
  • 焦り本能—「いますぐ手を打たないと大変なことになる」という思い込み
  • ファクトフルネスを実践しよう

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27506963
  • ISBN
    • 9784822289607
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    eng
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    397p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top